|
|
|
シバテルバンコク(Sivatel Bangkok)に3泊しました。リーガルスイートという1ベッドルーム・タイプの |
|
部屋を予約し、1泊税・サ・朝食込みで約99ドル(約3,100バーツ)でした。通常ですと4,000バーツとか |
|
4,500バーツとか結構高いのですが、最近はこのあたりもホテルがいくつか新たにオープンしている |
|
関係でしょうか、ちょこちょこ安いプロモーションが出ています。 |
|
|
|
ロケーションはプルンチット通りからウィッタユ通り(ワイヤレスロード)をペッブリー通り方向(北方向) |
|
に入って100メートルほどの右手、BTSプルンチット駅からは徒歩3分程度の好立地です。コンビニは |
|
隣にあるBTSプルンチット駅直結の「Wave Place」というビルのG階にコンビニマート(Konbini
Mart)と |
|
いう小さな店(営業時間7:00-20:00)がありますが、大手のコンビニですとBTSプルンチット駅の南側、 |
|
ホテルオークラプレステージバンコクの入っているパークベンチャーというビルのG階にセブンイレブン |
|
があります。徒歩3-4分でしょうか。 |
|

|
|
玄関から入ると、デスクなどがあり、コンシェルジュ?とベルボーイがいますが、チェックイン/アウトを |
|
行うレセプション&ロビーは17階です。玄関を入ってすぐのエスカレーターで1A階に上がり、そこから |
|
エレベーター。尚、このエレベーターで1A階から客室階まで直行可能です(カードキーは必要)。 |
|
|
|
部屋はリーガルスイート(REGAL SUITE)という1ベッドルームの部屋、64平米と十分な広さです。部屋 |
|
に入るとすぐにウォークインクローゼット。クローゼットの先はバスルームとつながっています。 |
|

|
|
そしてリビングルーム。すごく豪華・高級とか凝ったデザインという感じはないですが、シンプルな |
|
内装・調度品で落ち着きます。 |
|




リビングルームとベッドルームとの間は半分がガラス張りで
シースルー。電動のロールスクリーンカーテンがあります
ので、これを下して見えなくすることも可能です。

21階の西向き、窓が床から天井まで全面にあり、明るい部屋でした。
向かって左下の工事現場はセントラル・エンバシーですね。
上層階は7ツ星?ホテルで、「パークハイアット」ブランドになる予定。

ワーキングデスク(作業机)には電源コンセントが目の前に
2つあり、デスクは合成皮革?張りで、パソコンのマウスが
そのまま利用できるので、非常に使いやすく、ありがたいです


テレビはアップルTVシステムを採用、テレビでインターネットが
利用可能です。一般的にはこういうのをIPTVって言うのかな?
|
|
続いてベッドルーム。 |
|


ベッドのマットレスはちょっと軟らかめですが、これといって
特別な印象はなし。でもシーツなどのリネン類は上質のものを
使っているのか、すべすべで素肌に気持ち良かったです。

ベッドルームのTVもリビングルームと同じアップルTVのシステム。
備え付けのキーボードを使ってインターネットが利用可能です。
|
|
バスルームはベッドルームとの間がガラス張りのシースルータイプ(電動のロールスクリーンで隠す |
|
ことも可能)、バスタブ&独立したシャワーブースありです。お湯の温度・湯量は全く問題なし、排水は |
|
ちょっと怪しかったですが、シャワーブースが広いので外に溢れ出すということはありませんでした。 |
|
トイレにはホース式(手動式)のウォシュレットが付いています。 |
|

シャワーブースはかなり広いですが、固定シャワーのみで、
個人的にはちょっと使いづらかったです(ハンドシャワー派なので)

バスタブは扇型です。タイでは珍しいですが、ベトナム
(ホーチミンシティ)の中級ホテルでは、こういう形状の
バスタブを使っているホテルが結構あります。

アメニティーもこれでもかと揃っています。
|
|
朝食は8階にあるプールサイドのレストランにてビュッフェスタイル。天井も高くて明るく、すがすがしい |
|
朝という感じです。全75室と部屋数・宿泊客数が多くないので、大型ホテルほど品数・メニュー数が |
|
多いわけではないのですが、十分な種類ありますし、味はかなりおいしいです。外のプールサイドにも |
|
テーブルがありますので、こちらは喫煙OKのはず?この朝食会場で見る限り、西洋人客がメイン、次 |
|
に日本人を含む東アジア系、それにインド・中近東系の方がチラホラでした。 |
|




プールも縁がなく(見えず)、そのまま落ちてしまいそうな
設計。こういうのは、インフィニティプールと言うのかな?
|
|
インターネット接続は無線Wifiで無料です。アクセススピードはすごく速いというわけではないですが、 |
|
それほどストレスも感じず利用できました。また朝にはドアの所に、英字紙ネーションがかかっていま |
|
した。 |
|
|
|
あえて何か不満を挙げるとすれば、前の通りが一方通行なので、車だと北方向にしか行けないこと、 |
|
ホテルの目の前をイギリス大使館、隣をスイス大使館が大きな敷地を占めており、周りにちょっと食事 |
|
をするような食堂・レストラン・ファストフード・屋台がほとんどないことでしょうか。あと2-3年すれば |
|
斜め前にセントラルエンバシーがオープンして、レストランもテナントとして入ると思いますが。 |
|
|
|
総合的に考えますと、今回の約99ドル(約3,100バーツ)という料金に対して、この内容なら大満足、 |
|
かなりお得だったという感想です。 |
|
 |
|
|
シバテルバンコクの空室・料金を調べる
エクスペディアでも料金検索
|
BTSプルンチット駅周辺の地図とホテル |
他のホテル・サービスアパートの宿泊記・レビュー・口コミ、おすすめホテルを読む |