メトロホテル アット KLセントラル 旅行記・口コミ・評判

<本ページにはプロモーションが含まれています>  

クアラルンプールでは、メトロホテル アット KLセントラル(Metro Hotel@KL Sentral)に宿泊しました。

一番安い部屋は窓なしのようなので、ダブルルームという部屋を予約、1泊税・サ込みで39USドル(約4,000円)でした。

ホテルの場所は、モノレールのKLセントラル裏にあるタンビピライ通り、KLセントラル駅は徒歩5分、モノレール駅は2-3分です。コンビニは徒歩2分くらいのところにセブンイレブンあり。

ホテルのある通りは、安~中級ホテル街で、インド系・中華の庶民的なレストラン・食堂が夜遅くまで営業しています。またブラインドマッサージ(盲人按摩店)もたくさんあり、置屋(売春宿)もいくつかあります。猥雑な感じですが、夜遅くまで(一部24時間)営業している店もあるので、暗くて危険という感じもないです。

古い建物を改装して、わりと最近オープン、こじんまりしたホテル。

チェックインの際にデポジットとして20リンギットを預けます(特に問題なければ、チェックアウトの際に返金されます)。クレジットカードは不可で、現金のみと。

部屋は殺風景ですが、清潔感はあります。予約サイトには部屋の広さが10平米と書いてありましたので、かなり狭いと思いきや、そんなに狭くもなかったです。20平米以上はあると感じました。予約したカテゴリーの部屋なのか、アップグレードされているかは不明。

クローゼット内もハンガーが3つあるだけで、がら~んって感じ。

海外のホテルだと、テレビは数十チャンネルくらいあるのも普通ですが、ここは少なかったですね。NHKワールド、NHKワールドプレミアムもなし。

インターネット接続はWifiで無料です。多少、遅いと思う事もありましたが、それほど大きなストレスはなかったです。

尚、室内の電源コンセントはマレーシアなのでBFタイプ、変換プラグも挿してなかったです。私は常備しているので、自分の変換プラグを利用しましたが、フロントで借りられるのかは不明。

このエリアに2軒あるマイホテル(My Hotel)と迷ったのですが、ここを予約した決め手はセーフティボックスが室内にあること。でも固定されていなかったので、若干の不安が・・・

ケトルとインスタントコーヒーが置いてありました。冷蔵庫の中は何も入っていません。無料のドリンキングウォーターはマイホテルのものが置いてあったので、ここもMy Hotelの系列のようですね。

バスルームです。トイレ(便器)が邪魔になって、洗面台の真正面には立ちにくい。

バスタブなどあるはずもなく、シャワーブースのみ。固定シャワーで結構高い位置にあるので、背の低い女性ですと、シャワーヘッドの調節が難しいかも。

ガラスの仕切りが半分もないので、シャワーを浴びるとトイレ・洗面台の方に水が飛び散ります。お湯の温度・量は全く問題なかったです。

シャワーブース内に設置してあったボディソープ?のディスペンサー。シャンプー兼用なのかわかりませんでしたが、髪もこれで洗いました。女性や気にする人は自分のものを持って行った方が良いと思います。

トイレのタンクの上に置いてあったアメニティー類。歯ブラシ・歯磨き粉のセット、シャワーキャップ、サニタリーバッグ。

タオルはバスタオルのみでフェイスタオルなんてしゃれたものは置いてません。後はバスマットのみ。

ホテルではほとんど夜寝るだけでしたが、気になった点としては、

1)部屋のドアの下の方にすき間があり、ここから廊下を通る人の声が結構聞こえてくる。

2)部屋の掃除がいい加減。バスマットはそのまま、洗面台も拭いて片づけた形跡なし。一応、ベッドメイキングとタオル交換はされていましたけど。

料金が安い、交通の便が良い、新しくて清潔感はある、またこの程度の料金のホテルに多くを期待するわけでもなく、基本的には満足でした。

メトロホテル アット KLセントラルの客室タイプ・料金を調べる

クアラルンプール その他のホテル・サービスアパート宿泊記

KLセントラル駅周辺の地図とホテル

クアラルンプール 洗濯機・コインランドリーがあるホテル・サービスアパート

カテゴリー: ホテル マレーシア, マレーシア, 未分類 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)