ホテルの予約に朝食が付いていないので、外へ食べに行きます。
プーケットタウンで朝食と言えばやっぱりディムサム(点心・飲茶)かなと思っていたのですが・・・グーグルマップで探していると、ディムサム以外で心惹かれる店を発見。ディムサムはよく食べるので、今回は違うジャンルの店に行ってみましょう。
それがこちらのロティ プーケット ムスリム テオナム。店名はロティ ナムゲーン テオナム、ロティ アブドゥルプーケット ムスリムなどと書かれているものもあり、どれが正式なものか不明。
店先の鉄板でロティを焼いております。
ローティのメニュー。ローティも玉子(目玉焼き)も1個10バーツで、其々の数の組み合わせで値段が決まります。
こちらはカレーとドリンクのメニュー。イスラム系のお店ですので、当然豚肉(ポーク)はなくチキンとビーフのみ。
アイスコーヒー、20バーツ。
激甘なコーヒーをすすりながら観察していると、客は地元の人たちが大半で結構繁盛しているようです。でも明らかにイスラム教徒って感じのお客さんはほとんど見当たりませんでした。
ロティ2個に玉子1個、30バーツ。
ロティは素朴な味ですが、香ばしくて美味い。
マッサマン チキン カレー、50バーツ。
マッサマンカレーって、一時ブームになりましたね。マッサマン=甘くてジャガイモが入っているイメージでしたが、ジャガイモなしもあるのか・・・
カレーソースをロティに付けて頂きます。マレーシアなどにあるロティに少量のカレーがセットになったロティ チャナイも好きなんですよ。
なかなか満足度の高い朝食でした。
せっかく旅行に来ているのですから、ディムサム、ロティ、カヤトーストなどその土地の伝統的な朝食を頂くのがいいですね。
お店の場所はプーケットタウンのテープカサットリー通り沿いでタラーン通りとの交差点(=テオナム交差点)近く。