オーキッドガーデンとサンフラワーガーデンで時間つぶし シンガポール・チャンギ国際空港

<本ページにはプロモーションが含まれています>  

シンガポールに到着後、次のジャカルタ行きの便までは4時間半以上乗り換え時間があります。久しぶりに来たチャンギ空港なので、ラウンジでゆっくりする前に、少しターミナル内を散策してみようと思います。

チャンギ空港は、航空関連の各種調査で世界一と言われる空港だけあって、乗り継ぎ客を楽しませる・飽きさせない仕掛けが色々あります。

ターミナル3にはバタフライガーデンとコイポンド(鯉の池)がありましたが、今回はターミナル2です。

先ずはオーキッドガーデン。搭乗ゲートと同じ2階(L2)にあります。

インスタ映え?自撮りしている人が多いです。

そういえば、シンガポールの国花もランの一種、バンダ ミス ホアキム(ジョアキム)でしたね。

タイも蘭のイメージがありますが・・・タイの国花はゴールデンシャワー、タイ語ではラーチャプルックもしくはドーク クーン、和名はナンバンサイカチ。

続いて一つ上の3階にあるサンフラワーガーデンにも行ってみます。

さっきのオーキッドガーデンを上から見たところ。

案内板に従って来たら、屋外でした。

ひまわりの花は太陽の方を向くと言いますが、見事なまでに全部こっちを向いています。

裏側から見ると、全部向こう向き。

前からライトの光を当て、ヒマワリの屈光性を利用しているんですね。

こちらはひまわりではなく、マリーゴールド?の花壇。

喫煙エリアがあります。

サンフラワーガーデンの次は、チャンギ空港内のところどころに設置されているフットマッサージ機で足の疲れを癒します。

マッサージ機メーカーのPRだと思うのですが、無料なんですよ。太っ腹でしょ。

足もすっきりしたところで、次はラウンジに行き、ネットで時間をつぶしますか。

エクスペディアの格安航空券

シンガポール・チャンギ国際空港周辺の地図とホテル

シンガポール 洗濯機・コインランドリーがあるホテル・サービスアパート

カテゴリー: シンガポール, 空港 シンガポール タグ: , パーマリンク