今回のベトナム&タイの旅も帰国の時となりました。バンコクからベトナム航空でホーチミン経由帰国します。
チェックイン(バゲッジドロップ)、セキュリティチェック、出国審査も思っていたほど時間が掛かりませんでした。
出発まではプライオリティパスで利用出来るラウンジで時間つぶしをしようと思います。シャワーも浴びたいですね。
以前はスワンナプーム空港のプライオリティパスで利用可能なラウンジと言えばミラクル系のラウンジ(旧 ルイスタバーンラウンジ)ばかりでしたが・・・ここ数年、オマーン航空、エールフランスKLM、バンコクエアウェイズといった航空会社のラウンジもプログラムに参加し、利用可能になってきました。
彼らも自社及び提携航空会社の利用客のみならず、こうしてプライオリティパスなど外部の客も受け入れ、少しでも稼がないと維持が難しくなっているのかもしれませんね。
いつの間にかターキッシュエアラインズ(旧 トルコ航空)ラウンジとも提携したようなので、今回はこちらを利用してみました。
ターキッシュエアラインラウンジは国際線コンコースDに位置しています。
受付を済ませてそのままシャワー室に案内してもらいました。
タオルはバスタオルとハンドタオル。
ボディウォッシュ、コンディショニングシャンプー、シャワーキャップ、くし、歯ブラシ・歯磨き粉。
洗面台の下にヘアドライヤー。
シャワーを浴びてすっきりしたところで、少し食事でも頂きますか。
ラウンジは結構広いのですが、ラグジュアリー感・豪華さはありません。
ミール類のバラエティが特別多いわけでも、洒落た料理があるわけでもないですが、私には充分です。
ピザっぽい料理があります。薄焼きピザっぽいのがラフマジュン、舟形のピザがピデというトルコ料理らしいです。
せっかくなのでトルコ料理を頂きましょう。カロリー高そうだけど・・・
冷蔵ケースには水、ソフトドリンク、それにビールも入っています。
お腹が満たされた後は、ネットにアクセスして時間を潰しました。
他の客は少なく快適に過ごせましたが、インテリアも食事もこれといって特筆するものはありません。
現時点でスワンナプーム空港のプライオリティパスで利用可能なラウンジをどこか1ヶ所選ぶとすれば、私ならオマーン航空のラウンジです。