ホテルのスタッフが、空港までタクシーで安全見て1時間なんて言うのを信じて、8:30のフライトに乗るのに朝5時半に出発したところ、20分ちょっとでヤンゴン国際空港に到着。早朝なんだからそんな掛かるわけないと思っていたんですよ。
チェックイン・出国審査もほとんど待つことなく終わり、出発時刻までまだ2時間以上あります。
朝早くてホテルの朝食が食べられなかったのでプライオリティパスで利用出来るラウンジで食事にしましょう。ヤンゴンに来たのは初めてなので、ラウンジがどんな感じなのが楽しみです。
こちらのミンガラースカイCIPラウンジです。
ターミナル1(国際線ターミナル)にプライオリティパスで利用出来るラウンジはここミンガラースカイCIPラウンジとミンガラースカイラウンジの2ヶ所あります。
豪華さはないですが、比較的新しくて明るいし何より広いので好印象です。
洒落た料理はないですが、種類も多く、この手のラウンジとしては結構充実している方だと思います。
そこそこ種類はあるんだけど、何となく食べたいものがないというラウンジがたまにありますが、ここは充分選べます。
タイで言うカノムチーン、ベトナムで言うブンみたいな麺が置いてありますが、ミャンマーの国民食的な麺料理・モヒンガーでした。
スタッフはいなかったですが、ホテルの朝食みたいにお好みの卵料理も作ってくれるようです。
ケーキなどスイーツ類もあります。
フルーツやちょっとしたサラダ。
ドリンクの冷蔵ケース。この画像を見て気付きましたが、ワインも入っていますね。
そういえばこの旅でモヒンガーを食べるのを忘れていたので、ここで頂きます。
う~ん、嫌いじゃないけど、積極的に食べようとも思わないかな。
何とバクテー(肉骨茶)までありました。
バクテーとはちょっと違うような気もしましたが、美味かったです。お腹も膨れましたし。
後はWifiでネットにアクセスして時間つぶし。
食べ物のバラエティも豊富ですし、広くて空いていたので快適に過ごせました。