ジョークプリンス(王子戯院猪肉粥) バンコク・サパーンタクシン

<本ページにはプロモーションが含まれています>  

バンコク・バンラック地区のチャルーンクルン通りにある有名なお粥の店が「ジョークプリンス(王子戯院猪肉粥)」にやって来ました。

私はずっと昔、近くにあるセンターポイントシーロムに2年間住んでいて、当時はこのジョーク・プリンスに結構行ってました(主に持ち帰りでしたけど)。今回はそれ以来ですので、10数年ぶりです。

店舗というより路地に屋根が付いて、テーブルを並べただけの屋台という感じです。

確か年配の姉妹(結構化粧が派手)が経営していたと思いますが、この日は見当たらず。

注文はムーサップ(豚のミンチ)のお粥35バーツに、生玉子5バーツを追加。

ここのお粥(ジョーク)はコメ粒が完全になくなるくらいトロトロに煮込まれていて好きだったのですが、味はこんなものだったかな?それほど感動的でもなかったです。過去(思い出)を美化しすぎでしょうか。またこの日はちょっと焦げくさかった。

でもムーサップ(豚のミンチボール)は相変わらずかなりおいしかったですね。

有名店でガイドブックなどにも掲載されているし、ネット上でもブログ等で紹介されているので、この日も中国系や韓国系とおぼしき観光客が来ていました。

尚、この店はジョーク・プリンス(王子戯院猪肉粥)という名前ですが、この路地の奥にプリンスシアター(王子戯院)という映画館があったんですね。現在も建物は残っています。

100年以上前の1908年オープン、王族の土地に建てられたことでプリンスシアター?上の画像の看板には、ローン・パープヨン(映画館)・プリンス・ラーマー(ラーマ王子)と書かれています。

映画館はチーン(中国)映画とファラン(西洋)映画の2スクリーン制だったようです。

場所はBTSサパーンタクシン駅からチャルーンクルン通りに出て、通りを渡り、北へ進みます。左手にロビンソンデパートとセンターポイントシーロムを見ながら、更に100メートルほど進んだところ。駅からは徒歩4-5分です。

センターポイントシーロム(隣接してロビンソン・バンラック店)

BTSサパンタクシン周辺の地図とホテル

バンコク ウォシュレットがあるホテル・サービスアパート

カテゴリー: グルメ タイ, タイ タグ: , パーマリンク