サンフラワーセントラルホテル 旅行記・口コミ・評判 その1より
サンフラワー サイゴン ホテルのデラックスの部屋は25平米
だそうです。広くはないですが、狭いなあという感じも
なかったです。
オープンしてまだ4ヶ月なので、新しくてとてもきれいです。
フローリングなのもいいですね。でも、全体的にちょっと殺風景
な感じもしました。
部屋は西向きで、それほど大きくない窓が一つだけでしたが、
明るかったです。また、隣の部屋からの物音は聞こえません
でしたが(客がいたか不明ですけど)、廊下からは話し声など
結構はっきり聞こえてきました。
バスルームとベッドルームの間は、ガラス張りのシースルーに
なっています。ロールスクリーンカーテンを下して、見えなくする
ことも可能。
このクラスのホテルでバスタブ(浴槽)があるのはいいですね。
一番安いカテゴリーのスーペリアはバスタブなし?
バスタブの幅はそれほどでもないですが、長さは結構あり、
ゆったりとお湯につかれます。
バスタブにはハンドシャワーとレインシャワーが。
お湯の温度・量も特に問題なかったですが、バスタブにお湯を
溜めるにはかなり時間が掛かりました。
アメニティーは、シャンプー、バスジェル(ボディソープ)、
歯ブラシ・歯磨き粉、くし、シャワーキャップ、綿棒、石鹸。
朝食は1階のロビー奥で。ビュッフェスタイルですが、品数は
少ないです。
ホーチミンシティのこのクラスのホテルの朝食は、どこもこんな
感じです。メニューが少ないのは仕方ないとして、どこもあまり
おいしそうに見えない(料理の色採りが悪い?安っぽく見える)
のも共通。
インターネット接続は無線(Wifi)で無料です。それほどストレスも
なく利用できました。
スタッフも皆さん、挨拶・声掛けも積極的にされていて、感じが
良かったです。
建物の外観は、いかにもよくありそうな、どこも同じような感じの
ホテルですが、料金に対して満足度は高かった、悪くない選択
だったと思います。
ピンバック: サンフラワーセントラルホテル 旅行記・口コミ・評判 その1 | 泊まりたいアジア