香港での2日目、予想外に朝早く起きてしまいます。
窓のガラスに雨が当たる音が・・・
もう一度寝ようかと思いましたが、ホテルのすぐ近くにある
「蓮香居」へ飲茶・点心(ディムサム)を食べに行くことに
します。
姉妹店の「蓮香樓」ほどではないにしても、ここも有名店で
結構混んでいるだろうから、行くつもりはなかったのですが、
さすがに開店すぐならまだ空いているかなという予想もあり。
ホテルからは歩いて1-2分という近さ。
エレベーターで2階に上がります。
時間帯(日曜日の朝6時半頃)なのか、さっきまで雨が降って
いたからか、予想以上に空いています。
空いているテーブルに座ろうとしたら、大きめのテーブルで
相席にさせられました。まあ、いいけど。
広東語が通じないので、外国人と分ったのか、洗杯も
スタッフのおじさんがやってくれました。
点心類はワゴンで回ってきます。
広東語で點心の名前を叫んでいますが、ほとんどは分り
ません。たま~に、焼売とか聞き取れるものもありますが。
1点1点セイロを開けて選びます。
湯葉で魚の浮き袋と鶏肉を巻いたもの。
鮮蝦粉果?あまり記憶がないですけど、中にそら豆が
入っていたのが印象的な蒸し餃子。
鳳爪排骨飯
鳳爪(鶏の足、もじみ)と排骨(骨付きバラ肉、スペアリブ)を
豆豉で味付けし、ご飯に乗っけたもの。ご飯物のこれを食べたら、
結構お腹がいっぱいに。おいしかったです。
無理すればまだ1-2点食べられたと思いますが、他でも
色々食べたいので、止めておきました。
大點HKD18が2点、特點HKD20が1点、それにお茶が一人
HKD10で合計HKD66でした。
泊まっていたイビス香港セントラル&ションワンが余裕で
見える距離。
蓮香居の場所は、上環から更に西へ、徳輔道西(海味街)
に入って比較的すぐ。目の前にトラムの東行き停留所
(皇后街)、西行きは徒歩1-2分先にあります。MTR上環駅
からだと徒歩10分程度。
香港 洗濯機・コインランドリーがあるホテル・サービスアパート
ピンバック: バタフライ オン ウォーターフロント ブティックホテルにチェックイン | 泊まりたいアジア