今回ホーチミンで泊まったのは、サンフラワー セントラル ホテル
タイヴァンルン通りにあるサンフラワーホテルの姉妹ホテルとして、
昨年11月にオープンしたばかりです。
下から2番目のカテゴリーであるデラックス(ダブルベッド)を予約、
1泊税・サ・朝食込みで約61ドル(約5,600円)でした。
ロケーションは、ベンタイン市場の裏手にあるレタントン通りの
もう1本奥を走る「リートゥーチョン通り(Ly Tu Trong通り)」で、
ベンタイン市場まで徒歩2-3分です。
コンビニはホテルを出て左手を数十メートル、チュンディン通りを
左折したところ(ヒンドゥー寺院の横あたり)に「SHOP & GO」が
徒歩2分、サークルKですとベンタイン市場の西側の通りか
リートゥチョン通りを300メートルほど西へ向かったところ、どちらも
徒歩4分くらいでしょうか。
ホテルの外観は、ベトナムの3ッ星ホテルの典型、間口の狭い
細長い建物です。
周りは同じようなホテルやブティックが多いです。人気の
サヌバホテル(Sanouva Hotel)も5-6軒先です(間口が狭いので
5-6軒でも20メートルほどしか離れていません)。
夜遅くまである程度の交通量はあるので、危険な感じはしないし、
かといってバイク・車の音がうるさいというほどでもないです。
ベイタイン市場も近くて、立地としては良いと思います。
サンフラワーセントラルホテル 宿泊記・口コミ・評判 その2へ
ピンバック: サンフラワーセントラルホテル 宿泊記・口コミ・評判 その2 | 泊まりたいアジア
ピンバック: アラゴンホテル(Alagon Hotel)とリュクスホテル(Luxe Hotel) | 泊まりたいアジア